兵庫川西 ボディメイクトレーナーが教える!『オリーブオイルダイエット』
イタリア料理に良く使われている『オリーブオイル』、
最近では一般のご家庭で使われている方も多くなっています。
健康や美容意識の高い方ならもちろんご使用になられていますよね。
そんな『オリーブオイル』が健康と美容だけではなく、
ダイエットにも効果があると意識高い系の女性の間で話題になっているんです。
ということで、今回はそんな『オリーブオイルダイエット』についてご紹介します。
一言で言うと、
『オリーブオイル』を「大さじ1.5〜3.5杯/毎日そのまま飲む」というものです。
●『オリーブオイル』には次のような効果
❶「コレステロール値」を下げる
⇨『オリーブオイル』はオレイン酸(不飽和脂肪酸の一つ)の含有量が高く(70%以上)、
血中コレステロールを取り除く作用があり、血行促進と新陳代謝を活発にする効果があります。
❷「脂肪の蓄積」を防ぐ
⇨オレイン酸には中性脂肪の蓄積を防いだり、蓄積した脂肪を燃焼させる働きもあります。
❸「便秘」の解消
⇨ダイエットにつきものの「便秘」、実は脂肪(油分)の著しい欠如によるという説があります。
ダイエット中はどうしても脂肪を摂るのを嫌がりますが(油=悪)、
カラダにとってはある程度必要なものなのです。
❹「美肌」の効果
⇨オレイン酸は私達の皮膚(皮脂)にも含まれている成分ですので、
『オリーブオイル』を摂取すると肌の潤いや肌理が整う効果があります。
❺「食べ過ぎ」の防止
⇨『オリーブオイル』の空腹感を抑制する働きにより、
食事前に摂っておくと食べ過ぎの防止になります。
●『オリーブオイルダイエット』の最大のメリット
簡単に手に入れることが出来、すぐにでも始めることが出来、さらにストレスも少なく、
長期間にわたって継続が可能なことが最大のメリットでしょう。
特殊な(スーパーフードなど)食材を用意する必要がなく、
厳しい食事制限やハードな運動も要りません。
空腹と運動はダイエッターにとっては必要なことかもしれませんが、
できることなら辛いことはないに越したことはありません。
もしそんな辛さがなければ、失敗や途中での挫折もないでしょう。
●『オリーブオイルダイエット』に適しているもの
一概に『オリーブオイル』と言っても、本当にたくさんの種類があり、一体どれが良いのか?
解らないですよね!
『オリーブオイル』自体のランクは色々あり、
最高品質のものが「エキストラバージン」と呼ばれるものです。
(スーパーなどでも目に耳にしますよね)
お料理などには「エキストラバージンの『オリーブオイル』が良い」のですが、
ダイエットに使う場合は
ピュアオイルか精製オリーブオイルの方が効果が高いです。
●『オリーブオイルダイエット』時の
オリーブオイル摂取量
「減らしたい体重」に対して「1日に摂るオリーブオイルの量」が
決まっていますので注意しましょう。
「9kg以下の減量」=「大さじ1.5杯/日」
「9〜18kgの減量」=「大さじ3杯/日」
「18kg以上の減量」=「大さじ3.5杯/日」 が目安となります。
●『オリーブオイルダイエット』で注意すべきこと
ダイエット効果を最大限に高めるためには、上記の摂取量を3回に分けて飲むのが良いでしょう。
各食事の1時間30分前頃に飲んでいただくのが理想ですが、
朝食1時間30分前はちょっと厳しいかもしれませんので、
昼食の前に1回と夕食前に2回摂るのが良いでしょう。
食事の1時間30分前に飲むことで空腹感が抑えられ、
食事の量が自然に減り、ダイエット効果につながります。
しかし、だからと言って上記に書いた量以上を摂っても効果が上がる訳ではありません。
逆にカロリーオーバーになって太る原因になってしまいます。
『オリーブオイル』は大さじ一杯で111kcalとカロリーも高いので、過剰な摂取はやめてください。
『オリーブオイルダイエット』について紹介してきましたが、
他のダイエットのように急激に変化が現れるダイエット法ではありません。
便秘を解消したり、脂肪を燃焼させやすくなったり、
長期間かけて「体質を変える」ダイエット法なんです。
また、そのまま『オリーブオイル』を飲むことが苦手なら、
摂取方法を工夫して、摂取するようにしましょう。
0コメント