兵庫県川西 おすすめマッサージ むくみ&リンパの滞りを解消しましょう。
リンパの滞りを改善して、
むくみやセルライトを予防・改善しましょう!
骨盤と股関節は密接な関係です。
なので、骨盤の状態が股関節にも 大きく影響してきます。
股関節の偏りが、 骨盤の歪みや緩みを 生んでしまいます。
また、 上半身の筋力低下(背筋や腹筋)が 骨盤に負担をかけてしまいます。
まずは、 骨盤を床に立てること。
言葉だけでは分かりにくいと 思いますが 、骨盤が床に立っていない ということは 、お尻が重たくなっているということ (重心が後ろ荷重)に なっていることになります。
こうなると、お尻は漬物石のように 床にずっしり、どっしり なんてことになってしまいます。
お尻は軽いほうがいいのです。 (軽石のように・・・)
お尻が軽いと体も軽く、 動きが素早くなります。
言葉にすると理解しにくいかもしれませんが 、マッサージ後には腰が軽く全体のむくみが取れてサイズダウンしているのがよくわかります。
0コメント