兵庫県川西 薬膳コーディネーターがお届けする!オリーブオイルの手軽な摂りかた
オリーブオイルの知って得する!お話
今回は、
知って得するオリーブオイル
情報満載でお話します。
◆オリーブオイルは便秘解消に効く!
オリーブオイルは、「腸」にとって潤滑油になります。
(油を摂取することで、便が出やすくなるというメリットです。)
例えば、ダイエット中に油を抜くと、
便が固くなって、便秘に陥りやすいという点はご存知ですか?
ダイエット中のオイルカットは禁物です!
むしろ、ダイエット中だからこそ、
オリーブオイルの力を借りて、
体の中に停滞する老廃物を、上手に排出したいですよね。
▼オリーブオイルの手軽な摂りかた
朝の空腹時にオリーブオイルを
大さじ1~2杯摂取すると、
便秘の改善に良いと言われています。
GFジュースやトマトジュースなどに、入れて飲むと飲みやすいですよ。
この飲み方は、
5年ほど前、オリーブオイルにこだわり持つイタリアシェフのご夫婦に
オリーブオイルのお勉強を学びに行ったときに、シェフこだわりのオリーブオイルをGFジュースに入れて、飲ませて頂きました!
その時にオリーブオイルのとり方を教わりました。
その方は、イタリアにオリーブ園を持ちこだわりのオリーブオイルを農園から作り、販売するといった、こだわりっぷりの強者。
オリーブオイルへのこだわりは、半端なかったです。
私は、足元にも及ばないですが、
少しずつ、オリーブオイルのことがわかってきました。
良いオリーブオイルも見つかったので、便秘はないですが…
私も時々、朝食にオリーブオイルを摂取しています。
◆オリーブオイルの栄養成分
▼オレイン酸
血液をサラサラにする
悪玉(LDL)コレステロールを減少させる動脈硬化・心筋梗塞を予防する
便秘解消
▼ポリフェノール
抗酸化作用
がん
生活習慣病
▼ビタミンE
▼食物繊維
0コメント