兵庫県川西パーソナルトレーナーがお届けする!太ももダイエット
太もも痩せ!
1週間で太ももが細くなる美脚ex
昨日まで暖かかったのに、今日は、また肌寒さを感じられる日となりましたね(´;ω;`)
室内にいると、暖房をつけたくなるような・・・
首元や足元が冷える気がしました。
太もものエクササイズというと、
『スクワット』が王道ですよね~
太ももの筋肉をエクササイズは、
脚痩せだけではなく、代謝アップにも効果的なことはご存知ですか?
スクワットは、
腰痛や膝痛の緩和にも大きく影響します。
また、太ももの筋肉は
大腸とも密接な関係があり、
便秘解消にも大きく効果が期待できます。
今回は、
スクワットの正しいやり方、
効果の出るスクワットを詳しくご紹介します!
▼効果の出るスクワットのやり方
- つま先、膝を外に向け、足を大きく開いて立ちましょう。
- お尻を後ろにしっっかり突き出すように、腰を落とし両手を膝の上に置きます。
- 両手で膝を外に押すように、意識しましょう。
これがスターとポジションになります。
この姿勢は、お尻の筋肉のストレッチや固くなった股関節をほぐす効果があります。
足のむくみ解消にも効果的です。
さらに、X脚の改善にも役立ちますよ!
①のスタートポジションから、両手を足首に持ち換えましょう。
このポーズでは、さらにお尻を突き出し、膝を開き、股関節を開くことが必要です。
また、重心を後ろに移動させておかないとバランスが取れませんので
スクワットでもっとも重要なポジションをここで覚えましょう!
上記のポーズから、体制を崩さずに、お尻を持ち上げます。
大きく息を吐きながら、おこないましょう!
次に、ゆっくり元のポーズに戻ります。
息を吸いながら、お尻を深く落としていきましょう!
- 太ももが床と水平になるところまで、腰を落としていきましょう。
- ゆっくり行うことで、基礎代謝アップに繋がります。
はじめは、15回を目標に行いましょう!
✳︎くれぐれも、初めから無理をしないようにしてくださいね!
▼スクワットのコツ
- お尻を後方へ突き出すこと!
- 体を前に倒し過ぎないこと!
- 膝がつま先より前に出ないこと!
正しいスクワットの効果は、即効性がありますが、間違ったやり方で行なわれている方がとても多く、逆に膝痛や腰痛を訴える方も多いように思います。(残念です(´;ω;`))
スクワットのポイントは、どれくらいお尻に意識をもって突き出せるか?です。
体を前に倒せば、お尻は出まが・・・
体を起こした状態で、腰を反らし過ぎず、いかにお尻をつきだせるか?です。
しっかり効果が感じたい方は、専門家に指導を受けることをオススメします。
必ず、成果の出るエクササイズなので
是非、正しいやり方で太もも痩せにチャレンジしてみてくださいね~
⚪️パーソナルトレーニング
ご希望の方は
お気軽にお問い合わせください。
兵庫県川西市中央町8-3三の蔵ビル1F
Beauty and Relaxation
Hogushiya&Ai
☎︎(072)-756-7908
✉yukibodymake@hotmil.co.jp
0コメント